概要12日へ index 当月概要へ 概要14日へ
日別前頁(12日)へ 日別次頁(14日)へ

飯舘村田舎暮らし日記

2010年06月13日 (日)


天候

温度等はこちら

今日の写真

6時57分 バルコニーからの南側
南南西方向
小麦畑

生活

史跡探訪の会参加

今日公民館主催のこの村の史跡めぐりのバス旅行があった。孫2人の子守もありどうしようかかなり迷ったが、一度はこの村の史跡を見ておきたいという思いが強く、家内に加工所から来てもらい、子守を頼のみ、コンビニで弁当を購入、参加した。

愛宕山護法院 本尊
愛宕山護法院 本尊
樹齢300年の白山神社のケヤキ 白山神社のケヤキの案内板
樹齢300年の白山神社のケヤキ 白山神社のケヤキの案内板
これも樹齢300年の白山神社のモミ 白山神社のモミの案内板
これも樹齢300年の白山神社のモミ 白山神社のモミの案内板
樹齢400年の木戸木の栃 木戸木の栃の案内板
樹齢400年の木戸木の栃 木戸木の栃の案内板
ダムの底に沈んだ旧大倉地区の道祖神をここに保存 神事毎に新しいお宮を建てたとのこと
ダムの底に沈んだ旧大倉地区の道祖神をここに保存 神事毎に新しいお宮を建てたとのこと
吉凶を占った作見の井戸 作見の井戸の案内板
吉凶を占った作見の井戸 作見の井戸の案内板
ここも神事ごとに社を創建 古い形式の社
ここも神事ごとに社を創建 古い形式の社
綿津見神社正面 各家に配る様々な神様の御幣の台帳
綿津見神社 昔、各家に配る様々な神様の御幣の台帳
この神様の種類でその家業がわかるとか
神殿の床下の骨組み 左の写真はこの神殿の床下
神殿の床下の骨組み
X形は珍しい
左の写真はこの神殿の床下

夕方、上の子が熱を出して目が痛いと言い出した

この村には小児科は無く、原町や川俣町、福島市まで行く必要があり、子育てには大変不便なところである。

しかも日曜日の夕方なので、簡単に連れていけないので、病状をネットで検索したら、プール熱のようだった。これだと緊急性は無いようだが、その後の処置が結構大変なので(1週間程度保育所には行かせられない)、今日はこのまま様子を見て、明日、原町の小児科に連れて行くことにした。

容態が急変したときは、福島医科大学病院の救急に連れて行くことにして、アルコール類を取らずに寝た。

農業

下畑のカボチャ用の畝に肥料を振った

残っていた下畑の北側2畝に、発酵鶏糞と牡蠣ガラ石灰を振った。これで、ここにマルチを掛けるだけである。

白いところが肥料を振ったところ

概要12日へ index 当月概要へ 頁トップへ 概要14日へ
日別前頁(12日)へ 2010年06月13日 日別次頁(14日)へ
copyright (c) AyukawaFarm all rights reserved